イベント

「緑を活かすイノベーション:長野市の山林で描く、 森林活用アイデアワークショップ」(令和7年度長野県立大学CSI公開講座)

  • 選ぼう・学ぼう
  • 環境
  • 生物多様性
開催期間
2025年06月28日 ~ 2025年06月28日
場所

長野県立大学後町キャンパス象山寮1階 講義室

対象
詳細はチラシをご覧ください。
料金

無料

概要

私たち Yamassho は「やまとひとを、もっとちかくに。」をミッションに、地域の山林活用を進めるための活動を行っています。

今回は令和7年度 長野県立大学CSI公開講座にて、「緑を活かすイノベーション:長野市の山林で描く、 森林活用アイデアワークショップ」第3回を開催します。今回の講座では、長野県環境保全研究所にて生物多様性に関する研究を行っている小林慶子さんを講師にお迎えし、人の暮らしといきものについてお話いただいた後、参加者の皆さんと山林でできることのアイデアをグループワークで創っていきます。

一般の方も学生の方も大歓迎です!
アイデア出しワークショップに参加してみたい人、中山間地の課題解決に関心がある方、グループに入って一緒に活動してみたい方のご参加をお待ちしています。

お申込みはこちら(URL:https://forms.office.com/r/63HuRvifvrから、またはチラシのQRコードからお申し込みください。

※Yamassho についてはこちらをご覧ください。 https://yamassho.com/

【チラシ】

 

 

申し込み方法

イベント詳細ページ内にある、申込フォームURLまたはチラシのQRコードからお申込みをお願いいたします。